¥1,750(税込/送料別)
薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場 | 栃木県芳賀郡益子町
朝採り卵と、たまごかけご飯用の醤油、そして燻製卵をセットにしました。贈り物にできるように化粧箱に入れさせて頂きました。 ◆◆◆たまご◆◆◆ ■たまごの特徴 ・「濃厚で優しい甘みを感じられる」たまご。 ・食欲をそそるオレンジ色の黄身。調理しても加熱による退色が少なく、より料理に映える色味 ・オレンジ色はパプリカやマリーゴールドなど植物由来の素材だから安心して召し上がれます ・ぷりぷりに盛り上がった白身 ・卵特...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,100(税込/送料無料)
近藤哲治 | (有)浜名湖ファーム | 静岡県湖西市
【生卵】 <味> 鶏卵と比べて、濃厚なのに後味はスッキリとした味で、臭みのほとんど無いうずらの卵は、そのまま食べてもしつこくなく、何個でも食べられてしまいます。 卵かけご飯や目玉焼きにして食べるのもおすすめです。 【燻製】 新鮮なうずら卵を和風に味付けしサクラのチップの燻製で仕上げました。 「材料」と「製造方法」にこだわった、浜名湖ファーム自慢の「うずら卵の燻製」です。 「材料」 うずらの飼育中に...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥7,238(税込/送料別)
池上正則 | 株式会社天心山ファーム | 広島県福山市
農園の鶏は、瀬戸内の緑豊かな広大な牧草地でストレスのない健康的な飼育環境の中育まれています。 無理に卵を産ませることよりも、鶏たちが快適な環境で、元気に過ごすことを優先してまいりました。 鶏1羽1羽を丁寧に、育て上げること。そうしてこそ、美味しい卵が生まれてくると信じております。 大地に抱かれ、太陽の光をいっぱいに浴び、余計なものを与えずに牧草養鶏たまごを、ぜひご賞味ください。 #たまご#1000...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,345(税込/送料別)
菊地将兵 | 大野村農園 | 福島県相馬市
【ギフトにも最適な化粧箱つき!】 相馬ミルキーエッグは市販の配合飼料は一切使わず、相馬の米、魚屋さんから週3回直接いただく魚のアラ、自分の畑でとれた芋や豆など、鶏たちが食べるものはすべて自分の手の届く範囲で自給されています。 広々とした鶏舎でのんびり育って生まれた卵をご自宅へお届けいたします。 プリプリの濃厚卵白と、クセのない懐かしい味わいの黄身が特徴で、卵好きはもちろん、「卵が苦手…」という方に...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,803(税込/送料別)
山下裕一 | 河内山養鶏場 | 岩手県大船渡市
平飼いの有精卵です。Mサイズは1個約60gと小ぶりな卵になります。若鶏が産む卵で、小さいけど、黄身、白身の盛り上がりがよく、好評です。鶏の品種はボリスブラウンです。小さくてぎゅうっと栄養が詰まった卵をどうぞ! ※殻の丈夫な卵を厳選し、梱包にも注意していますが、破損があった場合は問い合わせ欄よりご連絡ください。 専用の化粧箱入りです。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,340(税込/送料別)
宮本大史 | 有限会社 宮本養鶏 | 千葉県館山市
▼商品概要 千葉県の鶏卵品評会で過去3回「農林水産大臣賞」を受賞した宮本養鶏がオススメする人気のタマゴセットです! ▼品種・味の特徴 どちらも希少な名古屋コーチンとアローカナのタマゴセットです。 濃厚な卵黄が自慢のの名古屋コーチン鶏の卵、幸せを呼ぶと言われる薄青色の卵殻のアローカナ卵、この機会に是非食べ比べして下さい! ▼生産方法、こだわり 南房総の穏やかな環境でこだわりのエサを与え、光・温度・換気を...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,268(税込/送料別)
松本 啓 | 素ヱコ農園 | 佐賀県伊万里市
「この卵食べ出したら、他の卵食べれなくなったよ。これからもよろしくね」 普通の卵と比べるとちょっぴり高いですが、お客様に嬉しい言葉をたくさんいただいています。 ばあちゃんの昔たまごは、 『薬として食べられていた昔のような卵を作りたい』 という思いのもと、 非効率ですが、昔ながらの自家配合の発酵飼料と平飼いで作られています。 食べてみると、その味は歴然。 「卵の臭みが全くないね」 「黄身がつまめ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,250(税込/送料別)
渡辺隆幸 | 有限会社 渡辺体験牧場 | 北海道川上郡弟子屈町
新型コロナウィルスの影響で、牛乳の消費が激減しています(ToT) この様な状況でも北海道の牛達、酪農家は毎日頑張っています! 全国の皆さんに美味しい牛乳達を少しでもお届けできたらと思っています(o^^o) この牛のおっぱいミルクは、摩周草原でのんびり放牧されてストレスの少ない牛達から搾られた牛乳です。北海道の美味しい牛乳をぜひお楽しみください! ノンホモジナイズ牛乳なので、上にクリームがたまります。 飲む前...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,592(税込/送料別)
相馬行胤 | 株式会社カシワダイリンクス | 広島県神石郡神石高原町
おそらく日本で唯一、殿さまが搾っている牛乳からつくったヨーグルトドリンクです。 (他に絞られている方がいたらごめんなさい。 厳密には調べていません😁 ) *私は、旧相馬藩(現在で言う福島県浜通り相双地方)の藩主末裔です。 2011年に発生した東日本大震災を機に、愛する故郷から広島県神石高原町に引っ越してまいりました。 東日本の食を支える存在だった福島県産の野菜や果物の価値は震災後大きく変化しました。 と...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,011(税込/送料別)
大橋果林 | おーはし農園 | 長野県下伊那郡大鹿村
南信州の大鹿村で鶏を飼っています『おーはし農園』です。 一昔前の暮らしで、庭先で鶏を飼って、身の回りにあるものを餌にして卵を自給していた頃のたまごをイメージして、平飼い有精卵を生産しています。 えさは、なるべく地元産にこだわって、国産100%。 お米や麦、大豆、魚粉、カキ殻、そして自家菜園のカボチャや牧草等を、 季節や鳥の生育ステージで配合を変えて与えています。 トウモロコシを与えていないので、...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ