¥470(税込/送料別)
田口 拓実 | 田口農園 | 岩手県二戸市
栽培期間中、無農薬のもちあわです。 日本有数の雑穀生産地である岩手県で栽培されました。 ▼もっと読む▼ [もちあわについて] アワは小粒であっさりしてクセが少なく、食べやすい雑穀です。 ご飯に混ぜても良し、下茹でして色々な料理に合わせる事ができます。 ビタミン類やカリウムを多く含むと言われています。 [食べ方] 白米1合に対して大さじ1杯を目安に混ぜて、普段どおりの水量で炊くことでアワご飯になります。 た...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,454(税込/送料別)
小出信行 | 農業生産法人株式会社小出農場 | 新潟県妙高市
▼自己紹介 水、空気が美味しい事から新潟県妙高市関山に移り住んで約30年。 こだわり続けたコシヒカリを皆様の食卓へ。 食卓を通じて皆様の田舎(家族同士のお付き合い)ができればと考え減農薬、低農薬にこだわりを持ち精米2日後に皆様の食卓へお運び致します。 ▼商品概要 産地直送を始めたことから変わらない気持ちと栽培方法で作っています。 産地直送で始めてお米を送ったことは今でも忘れることは出来ません、その中で袋の...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,000(税込/送料別)
大山真弘 | 大山農園 | 青森県三戸郡五戸町
▼自己紹介 大山農園の大山真弘です。青森県五戸町でお米と長芋づくりをしています。 緑に囲まれおいしい空気と水、そして最高の土壌環境で育てたおいしいお米をお届けします。 ▼商品概要 2019年産米の食味ランキングにて特A評価を獲得した、青森県産「まっしぐら」の2020年産の新米をお届けします。 精米所も営んでいる為、稲刈り後の玄米の水分管理を自社で行い、精米したてを箱詰めして発送致します。 10㎏、20㎏をご注文頂...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,073(税込/送料別)
内山徳寿 | 内山農園 | 新潟県三条市
新潟の大地と水と風の恩恵を受けて育った有機質肥料100%・無農薬のコシヒカリです。甘くて粘りが強く、食感はモチモチで柔らかです。 お米は、米粒の大きさにばらつきがあると、炊飯時の吸水に差が出ます。粒が大きく揃っている方が炊きにむらがなく、舌ざわりのいい弾力ある食感になります。 パッケージは、5kg・10kg・20kgでご用意。ご注文を受けてから精米致します。(お米は精米日より、1ケ月を過ぎると風味が落ちてしまい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
駒野亜由美 | 有限会社ホープイン中沢 | 新潟県長岡市
美味しいお米の秘密は肥料からこだわりているから!農家の方が手間暇かけて育てた美味しいお米(コシヒカリ)です! 越路町(こしじまち)は、新潟県の中部、中越地方に位置していた町。2005年4月1日に長岡市に編入されました。 夏には南部でホタルが発生するとても自然に恵まれた街です。 そこで育ったお米(コシヒカリ)は越路町の大地から栄養をたくさん取り入れてすくすく成長していきます。 また越路町には土地だけではな...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,300(税込/送料別)
大泉幸子 | nature green farm | 山形県寒河江市
▼商品概要 「つや姫」と双肩をなす山形県産を代表する特選米の「雪若丸」はお米の一粒一粒が他の品種より大粒でしっかりとした噛み応えがあり、すし米やチャーハン・ピラフなどにも適しています。甘さや粘り気は上品であっさりとした食感で特に硬めのご飯がお好みの方等に好評です。 特別栽培米は一般栽培の50%を下まわる減農薬・減化学肥料の使用が義務付けされているお米です。 ▼品種・味の特徴・食べ方 「雪若丸」はお米の...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,740(税込/送料無料)
渡部祐三 | 有限会社三和農産 | 島根県出雲市
縁結びで有名な出雲大社からほど近い島根県出雲市で長年にわたり米作りに取り組んでおります。有機栽培で化学肥料、化学農薬は使用せずに栽培しています。メール便で郵便ポストにポンでお届け!希少な有機栽培の黒米です。 ここ最近、健康食として注目を集める黒米。普段なかなか食べる機会がありませんが、いつものご飯に混ぜて炊くだけでお気軽に取り入れる事ができます。目安はお米3合に対して黒米大さじ2杯程度。あとは色...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,500(税込/送料別)
吉田勇次郎 | FUNFARMのづみ野 | 富山県富山市
▼特別栽培米コシヒカリ(白米) ※ ご注文を受けてから精米しています! ▼のづみ野は越中八尾、清流 野積川が流れる自然豊かな山あいの里。昼夜の寒暖の差が大きく、冬の積雪は2mを超えることもしばしば。富山と岐阜の県境にそびえる白木峰をはじめ、周りの山々からは豊富できれいな水が集まります。 ▼FUNFARMのづみ野では「おいしく、安心して食べられること」をテーマに、化学肥料を一切使わず農薬を抑え、有機肥料のみを...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,242(税込/送料別)
田中哲夫 | 有限会社ファーム田中屋 | 北海道石狩郡新篠津村
●品種・味の特徴・食べ方 「ななつぼし」自社で栽培、保管、精米を行なっています。 ほどよい甘みで、冷めてもおいしさ長持ちします。お弁当やお寿司、和食、朝食に向いているお米です。 ●商品概要 約10年前から都内や海外の高級レストラン、ホテル、パン屋、おにぎり屋向けに販売をしていますが、コロナの影響で、業務用の販売量が落ち込んでいます。今後もしばらくは販売量が落ち込むことが予想されるためポケットマルシェを...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ